京都よろづ観光帖 第30話
バラエティ
京都在住のスタッフだからこそ制作できる!京都のいろいろ、つまりよろづのことに触れて頂く映像的書付。京都のよろづ、観に参りましょう。#30 2020年制作
京都在住のスタッフだからこそ制作できる!ディープで得する情報、京都のいろいろ、つまりよろづのことに触れて頂く映像的書付。番組は、4~5の観光と題するコーナーで構成。第1観光は毎回変わりの特集コーナー。そして、最後のコーナーはあの人の“いつもんとこ”若き京文化の担い手を訪ねて、いきつけのお店や場所を紹介。
第30話
今回の第一観光は「京都の海」。日本海に面している宮津市は、京都市、宇治市に次いで3番目に観光客が多く訪れる観光都市。日本三景の一つ“天橋立”があることで有名。今回は「冬の京都」の楽しみ方をご紹介。冬の京都の旅に欠かせない「温泉」や松葉ガニを使った新鮮な料理の数々は必見。第2観光「手土産の愉しみ」。第3観光「あの人のいつもんとこ」は、京もの認定工芸士、藤布職人のいきつけ。
番組情報
放送スケジュール
-
9月30日(火) 15:30 - 16:00
-
字幕放送
-
新番組
-
再放送
-
最終回
-
二か国語放送
-
副音声
-
生放送
-
解説放送
-
手話放送
-
5.1サラウンド放送
ページ内の放送時間表記は予告なく変更する場合があります。
J:COM BS(BS260ch)は全番組が無料放送!
お住いの建物がBSデジタル放送に対応していれば、リモコン操作のみでご視聴いただけます。
※ケーブルテレビ局やアンテナ設置状況によってはご視聴できない場合もございます。詳細はご契約のケーブルテレビ局等にお問い合わせください。
- 「番組表」を使う
-
-
「BS」→「番組表」の順にボタンを押す。 -
スクロールボタンでBS番組表を操作。 -
J:COM BS(260ch)でストップする。
-
- 「選局上下」を使う
-
-
「BS」→「1」の順にボタンを押しBS1にする。 -
選局ボタンの「下()」を3回押してチャンネルを変える。 -
J:COM BSのチャンネル番号(260ch)とロゴが表示される。
-